神戸牛専門店 旭屋からのお知らせ

神戸牛専門店!大正15年創業の老舗。牛1頭丸ごと買付けする目利き店主がこだわったご家庭やギフトにピッタリな神戸ビーフを全国にお届け。神戸牛旭屋のブログ

旭屋スタッフ日記

神戸牛スジ肉のとろとろカレー!

投稿日:2011 年 8 月 5 日

こんにちは!旭屋スタッフ ヤマです。

こないだの水曜日にお店のすじ肉を買って帰ったので
とろとろすじ肉カレーにしました。

せっかくの神戸牛のすじ肉なので、普通にカレーにしてしまっては
つまらんなぁ。と思い、
(料理歴1年のくせに)ちょっと拘ってみました。

なべに水を入れ牛すじを煮ます。

dsc_0176
(写真うつり超悪いw)

普通の牛より全然、灰汁は少ないです。
(灰汁抜きも必要ないくらい!)

このとろ弱火で1時間程度煮ます。

その間に、玉ねぎ・ニンジン・じゃがいもを切ります。
(大き目な具は好きじゃないので、気持ち小さめ)
dsc_0176

煮たすじ肉を取り出して牛すじを水で洗い、食べやすい大きさにカット。
(包丁の入り方が全然違う。柔らかいです。臭みも気になりません)

鍋にオリーブオイルをならし、玉ねぎを軽く半透明になるくらい炒めます。

炒めたら、牛すじに、すりおろしたニンニク、ニンジン・じゃがいもと

トマトホール缶・日本酒(本当は赤ワインがいい)水(600ccくらい)
(スープっぽいカレーの方が好きなので、水は多い目です。)

dsc_0176
こんな感じ。
(今回は、じゃがは別鍋でゆがいてからin。)

を入れて、1時間半とろ火。

じっくりことこと煮込んだ後、

オイスター・ウスターソース・カレー粉・カレールウ(市販)を投入。
どうもトマトの酸っぱさが気になったので、はちみつを少し。

…甘くなったorz

マーマレードやリンゴのすりおろしの方がよかったかも

投入したあと、焦げ付かないようにかき混ぜながら30分くらいコトコト。

dsc_0176

炊きたてのご飯にカレーをかけたら完成★

時間をかけて煮込んだおかげでトロットロの神戸牛すじ肉が美味しいかった。
が、はちみつのせいであまーいお子様カレーになってしまい
結局ルウのみの普通のカレーの方がよかったんじゃないか。
という気分に。

カレー粉を増やしてもよかったんですが
粉っぽくなるのでやめて、甘いままw

チャレンジも考えものですね。

あ、あと、次の日トマト缶入りのカレーをカレーうどんにしても
あまり美味しくなかったですorz

コンソメとカレー粉を大量投入しても微妙な味。。。(・Д・;;ノノ
カツオダシで薄めたらコクがなくなりました・・・orz

パンにつけて食べると美味です。

牛すじはネットでも購入できます。
普通の牛より全然柔らかくて臭みもないのですじ肉苦手~な人も大丈夫ですよ^^

ご購入はこちらから!
(楽天店のみで販売)

-旭屋スタッフ日記

執筆者:

関連記事

no image

◇・.。*†*。.・◇晩ご飯◇・.。*†*。.・◇

こんにちは♪神戸牛旭屋スタッフHIROです! 旦那様の弟夫婦にもうすぐ赤ちゃんが産まれます♪ 実は、昨日から旦那様の姑さんは出産の応援と孫の世話をしに1ヶ月弟夫婦のところにいちゃいました! なので昨日 …

no image

【メディア】笑っていいとも!に出演しました

こんにちは!旭屋スタッフです。 4/21(木)にフジテレビの「笑っていいとも!」に旭屋の店主と極みコロッケが出演致しました。 皆さまご覧いただけたでしょうか? どっちが見たいでSHOW!に出ましたが、 …

no image

隠れ名店 

こんにちは!神戸牛旭屋スタッフHIROです! セルフ店なのに、すごく美味しい蕎麦屋を発見!!(o・ω『+』 神戸市営地下鉄伊川谷駅から徒歩5分のところにある「そば切り 飛鳥」というお店です。 (営業時 …

no image

本年はご愛顧いただき、誠にありがとうございます

こんにちわ!旭屋スタッフです。 今年も残すところあとわずか! 皆さま、2011年の準備は整いましたか? 現在、販売予測をはるかに上回る沢山のご注文をいただきまして、年内発送の受け付けを12月26日で締 …

no image

本日 スマステの取材がきました!

本日旭屋にあのスマステーションの取材が来ました! 今回もコロッケの取材です! 放送日はまだ未定ですが、決まり次第お知らせするので 是非チェックしてくださいね!